NEWS

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 運動遊びとは🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️

運動遊びとは🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️

コラム

こんにちは!作業療法士の田中です♪

今回は運動遊びについてお話します😊プルミエキッズ1stでは、毎日帰りの会前に20分程運動遊びを行っています🏃🏻‍♀️

運動遊びとは、体を動かすことを楽しむ遊び全般のことを指します♪

実際にプルミエキッズ1stで行っている運動遊びをご紹介いたします🥎

〇動物歩き

様々な動物の動きを真似て歩くことです🐵

・クモ歩き

逆四つん這いになります🕷

体幹・腹筋、腕、脚など全身の筋肉を使いバランス感覚や手と足の協調性を養う効果があります♪

・アシカ歩き

腕の力だけで前進します😊 point:肘を真っ直ぐ伸ばします😉

支持力が身に付く、腕周りの筋肉がつきますよ💪🏻

他にもたくさんの動物歩きがありますのでぜひ🎶

〇荷物運び

背中の上に荷物を乗せハイハイで動きます🧳

体幹を保持しながらバランスをとる、進む方向をしっかり見て体を動かすといったポイントはたくさんあります♪

〇お尻歩き

おしりと足だけで前進します🦵🏻レベルアップでお尻だけで前進です(足は浮かせた状態)

プルミエではお尻歩きで鬼ごっこをしましたよ👀✨

前進やバランスをとるために腹筋や足の力が付きます👍🏻また、全身の運動となるので持久力が付きますよ😊

道具がなくても色々なところが鍛えることが出来ます😳

ぜひお家でも挑戦してみて下さい♪